大人バレエ専門講師養成コース(オンライン、アーカイブ受講可!)
アーカイブ動画での学びとリアルタイムでの講義を組み合わせたハイブリッドなコースです。忙しい毎日でも自分のペースで学ぶことが出来ますので、時間の都合でこれまで受講を諦めていた方にもおすすめのコースです。さらに本コースでは受講生一人一人の理解度や進行具合に講師が合わせていきますのでとても贅沢なコースとなっております。
こんな方におすすめ
・ジュニアの指導は出来るけれど、大人の方にはどのようなレッスンを行えば良いか分からない方
・大人の方に理解してもらえるようなアドバイスの仕方が分からない方
・レッスンで身体を痛めてしまう方がいる
・シニアの方にも安全なレッスンを提供出来るようになりたい方
・入門、または基礎クラスを作るのが苦手な方
・バレエの時間をより楽しく過ごして頂けるレッスンを提供出来るようになりたい方
・まずは自分自身の身体の使い方を変えたい方
・時間がない中でもスキルアップ、キャリアアップしていきたい方
近年、大人からバレエをされる方の増加により、大人の方を専門としたバレエクラスやバレエスタジオも多く開校されるようになりました。
クラシックバレエを子供の頃にされていた方が再開されることもありますし、子供の頃にしてみたかったけれど当時は出来なかった方、大人から何かのきっかけでバレエの世界に触れ、その優雅な世界に憧れを持って飛び込んでくださった方など、バレエを習うきっかけや目的も様々。
ですが、バレエを習う皆さんにとってバレエを踊るその時間は生きがいとも呼べる大切な時間であることは共通ではないでしょうか?
クラシックバレエが年齢に限らず幅広い方々へ愛されることは本当に嬉しいことです。
社会的ニーズがあることはバレエ業界としてもとても嬉しいことですが、現実を見渡してみると手放しに喜べることだけではなく、怪我や身体の不調を訴え、病院や整骨院などに通われる方も多くいらっしゃいます。
バレエの歴史を紐解けばバレエのレッスンはそもそも特定の作品や振付を踊るための身体トレーニングを目的として生まれました。
ワガノワメソッドしかり、チェケッティメソッドしかり、バランシンやその他多くのメソッドは、その先にある踊りを踊るためのトレーニングとして生まれたものなのです。
バレエの歴史的な背景や、大人の方の身体に起こる身体的、心理的変化への理解がなされないために子供たちやプロダンサーを育てるのと同じアプローチで大人の方へバレエ指導することの危険性を知らずに指導されている方も多いのではないでしょうか?
本コースは大人の方(特に50歳以上の方)へ危険な指導をしてしまわないように知識を学び、大人の方でも安全に上達に導くことの出来るプロフェッショナルの指導者を養成することを目的としています。
さらに人生100年時代と呼ばれ、健康寿命をいかに伸ばしていくかも社会的な課題として挙げられていますが、本コースでも健康を維持、促進する目的としてのバレエのパの組み方、向き合い方についてもお伝えしていきますので、今のご指導されている内容をより安全性の高いものへアップデートしたい方やこれから大人の方へバレエ指導する方にオススメのコースです。
他にはない本コースのみの講義内容
まずは何よりもバレエの姿勢や身体の使い方のルールを指導者の方ご自身が知るところ、答え合わせするところから始まります。
立ち方や体幹の使い方、動かし方、ターンアウトなどの基本的なところから、呼吸と音楽、上体やアームスの使い方など、バレエを怪我なく大人の方でもどのように美しく気持ちよく動いていけるか学んでいきましょう。
大人の方で運動経験のない方、久しぶりに身体を動かす方、もともと身体の固い方など、脊柱をはじめ、関節を多く動かすバレエを始めるにあたり行った方が良いストレッチやエクササイズについても学んでいきます。
バレエのポイントは関節の可動性と安定性です。
可動性を広げるためのストレッチ関してはストレッチの仕方がありますので、怪我に繋がりやすいスタティックストレッチのコツについてもしっかりと学んでいきましょう。また、バレエの姿勢を作り、関節を安定させ、関節を守りながら踊るために必要な体幹のトレーニングと、可動域をコントロールするための体幹の使い方についても学んでいきます。
大人の方が悩まれるつま先、鎌足対策もしっかり学んでいきましょう。足指の使い方、足裏アーチについて、そして大人の方でも諦めることなく安全にポワントを履くための身体の使い方などもお伝えしていきます。
そして大人の方へのレッスンでとても大切なことは【芸術としてのバレエ】を体験していただくことです。
プロになるわけではないからこそ、プロが感じている舞台での感動を舞台上ではなくクラスレッスンの中で体感していただくことは、贅沢な大人の趣味として最高の時間を作り上げるためには重要です。
そのためには音楽と呼吸を理解することが大切な要素となりますので、バレエの世界全般を通して見ても他にはない本コースのみの特徴としてぜひ学び、習得し、実践に活かしてみてください。
呼吸と共に音楽を旅することの出来るバレエレッスンの豊かさ、充実感をぜひ味わっていきましょう。
現在すでにバレエ教師として指導されている方はもちろん、これから大人の方に向けたクラスを開設したいとお考えの方、これからバレエ教師を目指す方にもオススメのコースですので、お気軽にお問い合わせ、お申し込みください。
コースのポイント
① 座学(アーカイブ動画)
- アーカイブ動画を使って、お好きな時間にじっくり学べます。
- 担当講師が受講生の方のスキルの段階に合わせてフォローをしっかりと行います。
- 隙間時間を活用して、しっかりとスキルを習得出来ます。
② 実践講習(リアルタイム)
- 身体の使い方など、録画でわからない部分については講師が直接指導致します。
- それぞれの先生方のクラスの目標やクラスの進行など、学ばれたことをどのように応用し、活かしていくか相談可能です。
- アーカイブで終わらず、直接やりとりが出来るので、自信がない方も安心して受講していただけます。
コース修了条件
以下を全てクリアすることで、コース修了となります。
- 座学の宿題提出
コース詳細
受講資格
18歳以上
バレエ歴10年以上
大人の方へ安全にバレエの指導をしたい方
大人の方へバレエを通じて健康を維持、または促進出来るようになりたい方
競技、競争ではない芸術としての豊かなバレエ体験を届けられるようになりたい方
【コース終了後について】
1)試験はございません。
2)バレエ安全指導者資格プロフェッショナルコースを修了されている方は大人バレエ専門講師として認定致します。
3)大人バレエ専門講師コースのみ受講の方は大人バレエ専門講師のアプレンティスとして活動して頂けます。
受講料
22万円(税込)
アーカイブ動画の視聴期限
コース開始日から6ヶ月間視聴可能です。
申し込み期限
随時受付中です。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
学びやすさと柔軟なスケジュールが魅力の本コースで、新しいキャリアを一緒にスタートさせましょう!
ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。